ご無沙汰更新(^^;)
こんばんは(^^)
2月からほったらかしのブログでしたが、ひっさびさの更新です。
ログインの仕方もわからなくなってましたわ・・・・
あっという間に5月になっちゃいましたね。
まろぞう家の近況ですが、
ムスメは無事第一志望の高校に合格しましたc(>ω<)ゞ
自転車で40分ほどかかるちょっと遠い高校ですが、
自分で行きたいと選んだ高校なので頑張る!っと
ヘロヘロになりつつ通っています
でも、早くも希望大学を考えたり、理系文系選択を考えるように言われたそうで
1年生なのにもう??っとびっくりしています。
希望の吹奏楽部にも入って、クラリネットを頑張っています
校風は自由で、「自由って自分で考えんといけないから結構むずかしいね」っと
ちょっと哲学的なことも言ったりして・・・
確かに中学校時代はいろいろな校則があったりしたけど、
高校生になると、いっきに「自己責任」の部分が多くなり、
とまどいも感じるものなんですね。
ムスコは中学生になりました
ぶかぶかの制服で重い荷物をエッチラオッチラと背負って
学校に通っています。
クラブはサッカー部に所属
でも、あれだけ毎週試合試合だったのに
急に試合がなくなり、ちょっとモチベーション下がり気味・・・
くさらず、頑張ってほしいものです。
生まれて初めての塾にも通いだしましたが、
早くも「わからん・・・・(;;;´Д`)」っと
言ってます
おいおい・・・中1で勉強わからんかったら
かなり苦労するぞよ・・・・(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.
ムスメとムスコの違いに親としても戸惑いますね・・・・
なんとか、5月病にならないように頑張ってほしいものです。
そして、まろぞうは4月からまた短時間勤務に変わりました。
職場は早いもので勤務1年を過ぎ、ずいぶん慣れてきました
去年から母二人の入院もあり、自分のケガもあったので、
やはり、もう少し余裕をもって生活しようと思います。
まろぞうの腰ですが・・・
やっと痛みもなくなり、自転車に乗れるようになりました。
まだ、経過観察中ではありますが、自転車に乗れるようになって
ホントにうれしいです
でも、つぶれた骨はもとには戻らないそうで
おばあちゃんになった時に、骨粗鬆症にならないように
気をつけなくちゃなぁ…と思います。
そんなこんなで、毎日バタバタと生活中
最近のコメント