物忘れしてもいいから・・・
野菜が高いので、吟味しつつ買う毎日ですが
普段から高いのが「茗荷」
3個くらいで100円位することも・・・
主人の実家で採れるんですが
現在ジャングル化しており
なかなか踏み込む勇気がなくて
それが、今日スーパーで・・・
ちょっと小さめサイズですが
121円なり・・・∑(=゚ω゚=;)
きゃっほうψ(`∇´)ψ
っと喜び勇んで帰りました。
やっぱり、これですよねえ・・・
「てんこ盛り冷奴」
茗荷、昔はそんなに
好きじゃなかったけど
おばさん 大人になったからかな?
美味しいんですよね
茗荷を食べると物忘れするといいますが
やっぱり食べたい季節の味です・・・・
でも、二日に一回は仕事場に
日傘を忘れて、取りに帰るまろぞう・・・
茗荷を食べて無くても
物忘れしちゃってます
« 牛肉のたたき | トップページ | ♪cafe gris gris (段原店)でランチ♪ »
「クッキング」カテゴリの記事
- 手羽先の中華風煮込み(2010.11.09)
- コロコロチーズのパン(2010.05.19)
- カトルカールの優しい甘さ♪(2010.01.25)
- 下ごしらえday(2010.01.11)
- よろこんぶサラダ(2010.01.07)
「全部見る」カテゴリの記事
- 男の手料理「まつ井」でランチ♪(2011.09.21)
- smudge commu<スマッジコミュ>でランチ♪(2011.06.25)
- 前久保商店でランチ♪(2011.04.23)
- チルアウトでランチ♪(2011.02.21)
- ♪ミ・カーサでランチ♪(2011.02.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ♪琉球酒場 花笠商店でランチ♪(2010.07.02)
- 物忘れしてもいいから・・・(2009.08.27)
- か・・・勝てない・・・(:>o<:)(2008.11.18)
- インフルエンザの予防接種・今年は・・・(2008.11.12)
- 花の想い出(2008.11.04)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1043541/31129775
この記事へのトラックバック一覧です: 物忘れしてもいいから・・・:
いつもありがとうございます。

茗荷…食べ過ぎると物忘れをするっていうからって、主人はまったく食べません。しかし、ウチの畑の横には、たっぷりの茗荷…
主人の母が大好き!なんです。その母は、かなりの物忘れ人間で。。。
一週間前に手にしたという財布が、未だに見つかりません
茗荷のせいか?・・・というと、そうでもなさそうです。なぜなら、主人はよく、携帯を忘れて仕事に行きますから
投稿: むねちゃん | 2009年8月28日 (金) 21時51分
茗荷・・・なんで、物忘れするって言われるんですかね?
今日もそうめんにてんこ盛りにして食べました
天ぷらにしたりしても美味しいらしいし・・・でも、まろぞう家では私しか食べないんですけどね
投稿: まろぞう→むねちゃんさまへ | 2009年8月29日 (土) 18時07分